整体院?アロマサロン? いいえ、「保健室」です

私の街の保健室 元氣堂
  • 元氣堂です
    • 均操法って
      いいかも
    • スタッフ
    • メディア取材
    • アクセスマップ
    • お問い合わせ
  • メニュー
    • 均操法整体
    • アロマ
    • 整体 ✖︎ アロマ
    • スペシャル
  • スクール・講座
    • 均操法スクール
    • アロマスクール
  • お客様の声
  • 保健室ブログ
  • お知らせ
  1. ホーム
  2. Jun先生の保健室ブログ
  3. 身体を内側から生きるレシピ
ロゴと精油

身体を内側から生きるレシピ

保健室ブログ

Jun先生の

Jun先生の写真

レモングラスは夏の万能選手

  • 2018年7月11日
  • 身体を内側から生きるレシピ
レモングラスは夏の万能選手
    レモングラスは、夏に欠かせない精油です。 何しろストレス緩和、疲労回復、冷えやむくみ、 肩こりの解消、ダイエット、デオドラント、虫除けなど、 さまざまに役立ってくれるのです。 レモンをもっと力…
続きを見る

ローズとローズマリーで気分爽快!

  • 2015年1月27日
  • 身体を内側から生きるレシピ
ローズとローズマリーで気分爽快!
最近、こっているのが、ローズとローズマリーをブレンドしたティー。 美肌、若返り、肺と肝臓の強壮によく、女性ホルモンのバランスを整えてくれるといわれるローズ。 集中力を高め、不安や緊張を改善し、老化予防にもいいとされるロー…
続きを見る

かかとカサカサさんの軟膏

  • 2015年1月24日
  • 身体を内側から生きるレシピ
かかとカサカサさんの軟膏
フットケアをさせていただくお客さまの半数以上の方のかかとがカサカサ。ひび割れている方も少なくありません。 そんな時は、オリジナルで作ったかかと用軟膏を塗ってさしあげています。レシピはその時々でいろいろですが、今日、アロマ…
続きを見る

即効!の媚薬レシピ

  • 2015年1月23日
  • 身体を内側から生きるレシピ
即効!の媚薬レシピ
仕事のストレスのせいか、いつも疲れきっている夫。ここ何年もご無沙汰でさみしい・・・ホントはもう一人、子どもがほしいのに・・・とおっしゃるお客さまのために、「媚薬」のレシピをご提案。 イランイラン、サンダルウッドはお約束と…
続きを見る

この時期に風邪なんてひいてられない!

  • 2014年12月11日
  • 身体を内側から生きるレシピ
この時期に風邪なんてひいてられない!
んん!?いつのまにか、周りで風邪ひいている人が急増中・・・ 師走にはいって、風邪ひいてる場合じゃないよ!という方も多いのでは?先手必勝!なセルフケアで、何とか乗り切りましょう〜! 「あれ?ちょっとヤバイかも・・・」と感じ…
続きを見る

めまい・吐き気のためのハーブティー

  • 2014年11月20日
  • 身体を内側から生きるレシピ
めまい・吐き気のためのハーブティー
  ジャカルタに長期出張中の夫が、昼食後、突然耳が塞がった感じがし、めまいと大量の発汗と吐き気に襲われたそうです。 そこは病院の中で仕事をしている身、すぐにドクターに診てもらって点滴を受け、何とかその日の仕事を…
続きを見る

マスクにユーカリラジアタ

  • 2014年11月13日
  • 身体を内側から生きるレシピ
マスクにユーカリラジアタ
首肩のオイルトリートメントにマスクをしてお見えのお客さま。 「風邪がなかなかすっきり治りきらなくて。特に痰がよく出るんです」 ティッシュにユーカリラジアタを1滴たらしてマスクに入れてさしあげました。   元氣堂…
続きを見る

肩こりさんのためのとっておきレシピ  その一

  • 2014年11月1日
  • 身体を内側から生きるレシピ
肩こりさんのためのとっておきレシピ  その一
 朝、目がさめたら、お布団の中で 「あ〜、よう寝た〜」とノビをしてから起き上がる。   夜、お布団にはいったら、 「今日も一日、ようがんばった〜」と ノビをしてから眠りにつく。   これを1週間続けて…
続きを見る

人気の記事

  • 初回無料のご紹介キャンペーンやってます!~整体 高槻市~
  • 花粉症は肩身がせまい?花粉症は肩身がせまい?
  • 4月7日は高槻手作り市4月7日は高槻手作り市
  • 浄化コロン浄化コロン
  • 「ひみつ基地」で過ごす日曜日「ひみつ基地」で過ごす日曜日

最近の投稿

  • 暑熱順化
  • 開運コロン
  • 美御前社で祈願
  • 「水まんじゅう肌」
  • 花粉症は肩身がせまい?

カテゴリー

  • お能に夢中♥
  • つや肌クラブ
  • わたしの街、富田
  • アロマでできること、もっと
  • クリンの日日是好日
  • ナチュラル系な健康グッズ
  • マチホセラピスト
  • 元氣堂日記
  • 未分類
  • 身体を内側から生きるレシピ

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

私の街の保健室 元氣堂

元氣堂の外観画像

大阪府高槻市富田町1-7-16

地図はこちら

webご予約・無料健康相談

072-669-7709

平日9時から20時

月 火 水 木 金 土 日 祝
9時〜
20時

17時
まで

17時
まで

予約優先のため、お早めにご予約ください。

予約する Lineで予約する
月 火 水 木 金 土 日 祝
9時〜
20時

17時
まで

17時
まで

スクール説明会開催中!

均操法整体スクール大阪受講生募集中 マチホ・アロマスクールスクール生募集中
  • ホーム
  • 元氣堂です
    • 均操法っていいかも
    • スタッフ
    • メディア取材
    • アクセスマップ
  • メニュー
    • 均操法整体
    • アロマ
    • 整体 ✖︎ アロマ
  • スクール・講座
    • 均操法スクール
    • アロマスクール
  • お客様の声
  • 保健室ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 元氣堂オンラインショップ

@Copyright 2009-2023.
私の街の保健室 元氣堂 All right reserved.